電子基板組立用ハンド
端子パーツを電子基板の指定位置に挿入するためのハンドです。
特徴
生産性を上げる工夫をしています。

ハンド部に専用治具をセットすることで、端子パーツを指定孔に数個保持してから基板に1回の動作で挿入する方式です。
専用治具は高精度で仕上げています。

端子パーツを保持する孔を精密な精度で仕上げることで、チョコ停などの軽トラブルを防止します。
ロボットハンド集をダウンロードできます!
当サイトで掲載しているロボットハンドを収録した『ロボットハンド集』(PDFデータ)をダウンロードできます。
『ロボットハンド集』をご希望の方は必要事項をご入力の上[送信]ボタンを押して下さい。
ご指定のメールアドレスにダウンロードURLをお送りします。